【コープの宅配】 お米の数量限定および点数制限について
いつもわかやま市民生協の宅配をご利用いただきありがとうございます。
5月2回(5月12~16日お届け)より、バスケット掲載のお米は数量限定、お一人様1点の点数制限とし、限定数を超えた場合は抽選とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
昨夏の米不足を背景に、バスケットでのお米のご注文が増加しています。これまで、みなさまのご注文全てをお届けできるよう努めてきましたが、このままの状態では原料の確保が難しく、バスケットでのお米の企画そのものが継続できない可能性があります。そのため、秋以降の新米が出そろうまで、お米を継続してお届けするためのやむを得ない措置として、数量限定・点数制限をさせていただきます。
なお、「予約登録米」については、予定通り、登録数量をお届けいたします。現在、新規受付、数量変更、銘柄変更は休止させていただいています。何とぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
Q1:バスケットのお米、全商品お一人様1点、数量限定となったのはなぜですか?
A1:令和6年産米の価格高騰と市場在庫の減少により、バスケットで注文が増加しています。
この状態が続くと原料確保が出来ず、バスケットでお米を企画できなくなることが想定されます。令和7年産の新米が収穫されるまで継続して企画を行い、多くの方にお届けできるよう、5月2回企画より商品ごとに限定数を設定しました。
Q2:バスケットのお米、全商品お一人様1点、数量限定はいつまで続きますか?
A2:令和7年産新米の作況にもよりますが、新米が出そろう10月末ごろまでを予定しています。
Q3:バスケットに掲載しているお米は国産米ですか?
A3:現在、バスケット紙面に掲載しているお米は、ブレンド米を含めてすべて国産米です。
Q4:抽選が外れた場合、代替品でもいいのでお米を届けてほしい。
A4:どの銘柄も余剰がない状態となっております。大変申し訳ございませんが、現状、代替えでのお届けも難しい状態となっております。
Q5:抽選となった場合、当落結果はいつわかりますか?
A5:商品お届けの5日前(例:月曜配送の方は前週水曜日)の昼ごろから、以下の方法で確認できます。
①eフレンズの注文内容確定お知らせメールで確認できます。
件名「【eフレンズ】〇月○回のご注文受付を完了しました」 のメール本文にご注文商品を表示、落選商品は、商品名の先頭に落選と表示します。
②eフレンズの注文履歴で確認できます。
注文履歴ページにご注文商品を表示、落選商品は、商品名の先頭に落選と表示します。
Q6:限定数を増やしてほしい
A6:現在の市場の状況により、お米の限定数量を増やすことはできません。多くの方にお届けできるよう、5月1回より国産ブレンド米(複数原料米)の企画を新たに追加いたしました。7月1回企画まで毎週ご案内しています。限定数を超えた場合は抽選となります。
Q7:何度も抽選に外れている。どうやって抽選しているのですか?
A7:ご期待に添えず申し訳ございません。
抽選は、商品ごとの限定数を、曜日の偏りがないように割り振ったうえで、コンピュータによる自動、無作為で行っています。
Q.8:コープのお店に、お米はありますか?
A8:はい、ございます。
ただし、一家族につき1袋までとしております。何とぞご理解のほどよろしくお願いいたします。