コープでつながるレシピ

たっぷり春の魚と野菜を食卓に。

サワラと春野菜のホイル蒸し

調理時間
20分
エネルギー
193kcal
たんぱく質
18.1g
脂質
7.5g
炭水化物
13.3g
食塩相当量
2.5g
※栄養価については一人分あたりの栄養価を載せています。(この表示は目安です)

材料

2人分

サワラ(切り身)
2切れ
少々
新玉ねぎ
1/2個 
たけのこ(水煮)
30g
スナップえんどう
3個
しめじ
1/2 パック(50g)
にんじん
1/5 本(30g)
・しょうゆ
大さじ 1/2
・ みりん
大さじ 1
・酒
大さじ 1
レモン
輪切り 2 枚
アルミホイル
2枚(約 30×30cm)
〇作る時のポイント〇
・新玉ねぎとスナップえんどうのシャキシャキ食感を残すように。
・蒸し時間は加減しながら調整。
・魚と野菜はその時々の旬の食材で。
・たれの代わりにとろけるチーズをのせれば洋風に。

作り方

01
サワラに塩をふり、しばらく置く。
02
新玉ねぎは短冊切り、たけのこは薄切り、スナップえんどうは筋を取り縦半分に裂いておく。しめじは根元を切り落としほぐし、にんじんはせん切り。
03
*を合わせておく。
04
アルミホイルに玉ねぎ、にんじんを半量ずつ広げて、水気を拭き取ったサワラ1切れをのせる。サワラの周りにたけのことしめじ、スナップえんどうのせ、③の調味料を半分かけて包む。同様にもう 1 個包む。
05
フライパンに ④を並べて入れ、底から 1cm ほどの水(分量外)を加え、蓋をして弱火の中火で火が通るまで 10分程蒸し焼きにする。
06
器に盛り、輪切りにしたレモンを添える。
PAGE TOP